こんにちは。株式会社女子マネの中里桃子です。
私は、2016年にオンラインサロンの立ち上げサポート業として独立しました。
2020年、皆が外出を控えざるをえない状況になって、ますますオンラインサロンやコミュニティがブームになっていると感じます。
現在コロナウイルスの影響もあり、多くの人の頭の中で働き方への意識改革が加速していることと思います。
その中でも特に、「在宅で」「オンラインで」働けるスキルの習得を考えている方は多いのではないでしょうか。
ライターやデザイナー、動画編集など、在宅でできる仕事にはいくつか候補がありますが、
中でも私が最もお勧めしたいのは、
「在宅でできるコミュニティ運営のスキル」
を身につけることです。
なぜなら、リアルな場で会うことが難しくなって、 オンラインで繋がる場所をつくることが求められているからです。
SNSを見ると、オンラインセミナーやオンライン飲み会のお誘いを見かけない日はありません。
こうしたオンライン上での場づくりの出来る人、そうした場の運営のサポートができる人がとても求められています。
☑ 手に職をつける × オンラインでの働き方を実現したい方
☑ パソコンや事務作業などの得意な能力を役立てたい方
☑ リザストの機能を活用した継続課金型のビジネスを立ち上げたい
☑ 必要最低限のITツールを使いこなしてコミュニティ管理業務がマスターできる
☑ 自分らしい働き方でオンラインサロンを立ち上げることができる
すでにオンラインサロンやコミュニティを運営しているオーナー様を影ながらサポートする売上のつくり方が可能です。
また、これからオンラインで提供しようと考える起業家さんにとっては、
対面をオンラインにすることで、参加者のITサポートや細やかなフォローなどの事務がぐんと増えます。
その対応に追われている起業家さんをサポートしませんか?
スキルを身につけたあとは、身の回りで困っているコミュニティオーナーの方へ声をかけて
さっそくお仕事をスタートできることでしょう。
そして2つ目が、自らがコミュニティを立ち上げて、継続課金のビジネスをつくるやり方です。
少ないコストで集客できるのがリザストを使うことの一番の魅力です。
どちらであっても「月に10万円を安定的に稼げる力」を手にできることが特徴です。
そして、コミュニティのサポートには、特段高いスキルが必要なわけではありません。
・細かいことや繰り返しの仕事が苦手
・自分が主役になりたい
・テキストによるコミュニケーションが苦手
・ITリテラシーに精通していない
・他者に依存しがち
・自分の考えを曲げられない
・講座を受けたら自動的に稼げると思っている
実践コミュニティ形式で、オンラインコミュニケーションの達人になるための
コミュニティスキルの基礎をお伝えします。
コミュニティビジネスの心構えを学び、スムーズに運営できる自分になるための
運営のKPIや運営ミーティングの開催の仕方などをお伝えします。
コミュニティを使ったマネタイズを学び、売上を伸ばし退会者を減らす方法がわかります。
詳細は説明会でご説明いたします。
※内容は参加者の状況によって、より最適なものに調整するる可能性があります。
・コミュニティを立ち上げるならここをおさえて!先生ビジネスの変遷とトレンド
・コミュニティを成功させる考え方「コミュニティ思考とは」
・本講座でお伝えしている「サポーター型働き方の報酬体系」
・主催されている場合、いくらで依頼をしたらよいか?という考え方と実例
・ゼロから立ち上げるときの準備
・3ヶ月、全12回 + 補講やフォローアップ10回以上の講座の全体像
・講座の卒業生の活躍や報酬
・1期生の成果報告
・養成講座で仕事を獲得するコツ
盛りだくさんの内容となっております!
『顧客リスト0からのファンづくり』セミナー動画
2018年から200名強の方にご購入頂いた大好評の動画教材です。
今回、カウンセラー仲間2人と、相談者とつながるコミュニティサイトを作ろうと思っていましたので、必要に迫られてお申し込みしました。
事前に、中里さんの「自分の居場所をつくる働き方」を読んでいましたので、期待度十分でしたが、
中身のしっかりした浮ついたところのない内容に、期待度を超える満足感がありました。
実は、中里さんの「オンラインサロン」の本2冊も購入してあるのですが、
こちらはなかなか読み進めることができず、自分でも「どうしてかなぁ」と思っていたのですが、
オンラインサロンは、自分で何もかもしなくてはいけない、
もしくは、自分を売り込むという思い込みがあったんだなぁと感じています。
今回「コミュニティ」という視点が強く、非常にしっくりと来ました。
今、カウンセラーと心理占星術師をしているのですが、
当然個人起業家なので、鞭を打って集客などしていますが、
どちらかというと、自分はサポートをする方がもともと好きだし得意だと思うので、
コミュニティ立ち上げ時こそ先頭に立って進めていきますが、
ゆくゆくはサポート側に回りたいと考えています。
今日はたくさんのエッセンスをいただきました。
コミュニティサポーター養成講座に参加して、さらなる学びを深めていきたいと思いますので、
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
私にとっては、新しい考え方に触れられた事で視界が広がりました!
paypal など
各4名